My Favorite

Laura Biagiotti Vanezia 再販!
コーヒーが美味しくなるケメックス
アルチザン&アーチストのポーチ
iPod touch
フランフランのドロップローションボトルでゴミを削減
ヤカンはコーヒードリップ用のを使うのが前提
ハマりまくった。キャリーの部屋のインテリア分析までしたし
イタリア出身の天使を飼ってる
バニラの香りのするキャンドル型ライト
ブリトニー・スピアーズのキュリアス
バカラのガレ 赤とガラス好きにはたまらない

狭いキッチンのその後 レイチェル・コーさん

結構前ですが、ご紹介したマダムフィガロの「狭いキッチン」の記事、いまだアクセスの多い人気エントリーです(謝!)


ここで紹介したレイチェル・コーさん。(http://www.rachelkhoo.com/
この人のお部屋をもっと見たいなあ~っと改めて検索してみたのですが、YouTubeで動画を発見しました!



かなりブレイクした方のようでBBCで番組まであったとか(イギリス人ですもんね)。レシピ本も4冊目がそろそろ出るのかな?
残念なことに日本では出版されてないようですが・・・・。

彼女のお料理は「型やぶり」と評されてるみたいですね。
狭いキッチンで作っている料理とはいえ、そこが日本人に合うレシピかというのは、また別の問題なんですかね。

まあ、私としては、動画の中に映る彼女のsmallアパルトマンの様子とかキッチンの道具なんかを楽しむとしますか。
応援クリックよろしくお願いします!
  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
人気ブログランキングへ

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://sansun.fool.jp/mt/mt-tb.cgi/643

コメントする

« 秋の夜長はキャンドルで癒される | ホーム | 最後の最後にIKEAでテーブルの買い物! »

About me

日々、シンプルにこだわって暮らしています。なぜなら余計なものがないと、 本当に大切なものが見えるようになるから。
ワンルームのインテリア、すっきりした暮らし方について、愛すべき小部屋からつづっています。 (By sansun →プロフィールを見る
▲ウチの間取りもこちらから!

Link

Welcome 2 France
インテリアの参考になるパリのホテル
ab.CHINTAI
見てるだけで妄想一杯。海外のウィークリーマンション。住みたい!

PR